SSブログ

この数日の暑さで羽化開始! [飼育日記]

2016羽化2.JPG

みなさん、久しぶりです。
昨日(さくじつ)から、カブトムシの羽化(うか)が始(はじ)まりました。
ここ2日夜になっても室温(しつおん)が24℃位(くらい)あり、もしやと思っていたのですが、やはり室内の飼育水槽(しいくすいそう)から羽化が始まりました。まだ、5月ですよ・・・
2016羽化5.JPG

オスがほとんどですが、メスも1匹羽化してます。毎年そうなんですが、オスが先行(せんこう)してたり、メスが先行してたりと、メス・オスどちらかが先行して羽化してきます。我家(わがや)だけの現象(げんしょう)でしょうか?
羽化したカブトムシ成虫.JPG

で、本日(ほんじつ)重要(じゅうよう)なポイントを短く書きますと、
① 幼虫が蛹化(ようか)している最中(さいちゅう)ですので、絶対(ぜったい)マットを掘(ほ)ってはいけません。蛹室を壊(こわ)してしまうと大変です。
② 羽化した成虫が主(おも)に夜、マットの上に出てくるので、ひっくり返って★になってしまわないように、100円ショップなどで売っている、グリーンガーランドをマットの上に置いて、起き上がれるように準備(じゅんび)して下さい。
マット上のグリーンガーランド1.JPG
飼育容器のふたには、重石(おもし)を置いてふたが開かないようにして下さい。
③ 羽化した成虫は、まだお腹の中に栄養が残っているのですが、2~3日中にはゼリーを食べだしますので、用意して下さい。
④ マットに開いた穴は、毎日 均(なら)して上に出てきた形跡(けいせき)があれば、夜に出てきているときに捕(つか)まえるようにして、絶対マットを掘らない事。

以上が本日のポイントです。では次回更新まで・・・。
タグ:羽化 蛹化
nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

nice! 11

コメント 3

ガーベラ

はじめまして、こんにちは。
質問失礼致しますm(__)m
カブトムシのオスが成虫になったのですが、昨日までは姿が見えていてのですが、蛹室が崩れて、角の先しか見えていません。
このままにしておいて、大丈夫でしょうか?

突然の質問失礼致しました。

by ガーベラ (2016-06-29 09:09) 

ひろりん

ガーベラ様
コメント有難う御座いました。が・・・非常に忙しくブログ管理を怠っていました申し訳ありません。
結果論ですが、このような状態では、もう、活動開始しているので、飼育容器から出して、別の容器に移して下さい。そうしないと、蛹化が遅かった別の蛹を殺してしまう可能性があるのです。来年の参考にして下さい。
このように、飼育容器の側面から蛹室が見えているのは最高の環境なので飼育はしやすいです。飼育容器の側面に蛹室が出来たらラッキーって思って下さい。来年もがんばって、飼育して下さい。
by ひろりん (2016-10-01 06:29) 

カブクワクン

初めまして
ブリードは、初心者です
いろいろ参考になります
by カブクワクン (2017-03-24 16:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。