SSブログ

蛹室をこわしてしまった・・・と言う質問がありました。 [飼育日記]

どうでしょう?皆さんの幼虫(カブトムムシ)は順調に蛹化(ようか)→羽(うか)化と成長していますか?
初めて飼育して、わからない所だらけで苦労(くろう)の毎日だろうと思います。[あせあせ(飛び散る汗)]
そんな中でコメント欄(らん)に質問を時々頂きます。そして、その質問の下に返信としてコメントを書かせてもらっています。
すぐ書ける時もあれば、ちょっと時間が空(あ)いてしまって参考になったかどうか心配な時など色々です。
今回もシュウシュウ様よりコメント欄に質問が来ていましたので早速(さっそく)返事をコメント欄に書いておきましたが、私も良くわからないのですが、私がコメントした事をシュウシュウさんには何も連絡(れんらく)が行かないのではないか?と思ったのです。
ですから、質問された方は、ご面倒(めんどう)でしょうが、頻繁(ひんぱん)に自分が質問した記事を見に来て回答が書き込(こ)まれているか確認して頂けると助(たす)かるのです。
また、出来ればメールアドレス(マイクロソフトのフリーアドレスで良いです)を入れておいて頂けたらそちらのアドレスにも返信(へんしん)出来るので、タイムリーになるのではと考えています。
以上ように、なるべく直ぐに返信したいと思っておりますので、今後とも当ブログをよろしくお願い致します。
なお、今回の質問はこの時期は大変多い検索事項(けんさくじこう)でしたので下記にコピペしておいたので参考にして下さい。
また、当ブログの過去ログをすべて見て頂ければ質問の回答が出ているかもしれませんので、あわせて閲覧(えつらん)お願い致します。
[ひらめき]
過去ログ「カブトムシの幼虫が、蛹になりました。」 へのコメントより
●かぶとの幼虫がもう少しで蛹になる手前の段階なのですが蛹室が崩(こわ)れてしまいました。そのときどうすれば良いのですか?そのまま生きてくれるんですかね~?
by シュウシュウ (2012-06-18 16:28)


シュウシュウ様
どうしても気になってマットを掘ってしまったのですね。お気持ち、よーく理解できます。さて、過去ブログで参考になる記事はhttp://hirorin49.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04です。
マットの表面に、前蛹の長さ+3cm、前蛹の太さ+2cmのU字型の深さ1~2cmの溝を作ってあげてそこのそ~っと置いてあげて下さい。必ず蛹になります。問題はその後です。上記過去ログはトイレットペーパーの芯の長さが長すぎて失敗しています。そこで、今回の最新記事「やぱりミミズはダメでした」にある画像を参考にして芯の長さを短めにして、やって見てください。出来ればサランラップなどのしっかりした芯がいいのですが、ノコギリでないと切れませんので、注意してください。無事成虫へと羽化できることを祈っております。
by ひろりん (2012-06-18 21:26)









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。